モスクワからこんにちは!
先日、ドストエフスキーのお宅にお邪魔してきました☆ミ
その名も、ドストエフスキーの家博物館。(ロシアには~の家博物館という物が多く存在しています)
ドストエフスキーといえば、ロシア文学の巨匠であります。
彼が生まれた病院(今も健在)と、16歳まで過ごした家が隣接しています。
これがドストエフスキーの銅像。物寂しげな感じがぴったり。
彼の生まれた病院。
家の外観。
ほとんど、改装されていたり、現代の家具などが展示されていて、どの辺が博物館なのかは謎ですが、彼が住んでいた時の雰囲気はこんな感じだそうですよ。
ドストエフスキーのサイン。むふふ。
日本では、ロシア文学って暗くて長いから、すこし大人になってから♪という印象があるような気がします。が、読書好きなロシア人は、お年寄りでも若い子でも、ドストエフスキー、トルストイなどの古典は、普通に好きで読んでいます。ちょっとイケイケ(笑)に見える男の子でも、「今日の天気は○○(ロシア古典作家の名前)が書いた作品のタイトルみたいなお天気だね☆」みたいな会話が普通に出てきてびっくりしたり(笑)
でも、国民的に読書好きなのは、やっぱり気候の影響が大きいと身を持って実感。日没が早くて、長い冬のロシアは、家に居る時間が長くなるし、そうなると必然的に読書とかお勉強とかに向けられるんですよね。
日本でも頭の良さと、地域の気温の相関関係って無いのかな~と調べてみると。(高校や大学はレベルの高い学校が都市に集まるから、小学生の全国学力テストとかで調べてみる)
全国学力テストランキング 確かに、寒い県が上位に来てるんだけど、肝心の北海道が44位に来てるから、なんか腑に落ちない(笑) 真面目に調べた人とかいないのかな~?
どうやら・・・
相関ランキングを見ると持ち家住宅敷地面積や持ち家率、共働き率、米生産量と正の相関があり、父子・母子家庭率、学校給食費滞納率、核家族率、完全失業率と負の相関がある。
だそうですよ~。
先日、ドストエフスキーのお宅にお邪魔してきました☆ミ
その名も、ドストエフスキーの家博物館。(ロシアには~の家博物館という物が多く存在しています)
ドストエフスキーといえば、ロシア文学の巨匠であります。
彼が生まれた病院(今も健在)と、16歳まで過ごした家が隣接しています。
これがドストエフスキーの銅像。物寂しげな感じがぴったり。
彼の生まれた病院。
家の外観。
ほとんど、改装されていたり、現代の家具などが展示されていて、どの辺が博物館なのかは謎ですが、彼が住んでいた時の雰囲気はこんな感じだそうですよ。
ドストエフスキーのサイン。むふふ。
日本では、ロシア文学って暗くて長いから、すこし大人になってから♪という印象があるような気がします。が、読書好きなロシア人は、お年寄りでも若い子でも、ドストエフスキー、トルストイなどの古典は、普通に好きで読んでいます。ちょっとイケイケ(笑)に見える男の子でも、「今日の天気は○○(ロシア古典作家の名前)が書いた作品のタイトルみたいなお天気だね☆」みたいな会話が普通に出てきてびっくりしたり(笑)
でも、国民的に読書好きなのは、やっぱり気候の影響が大きいと身を持って実感。日没が早くて、長い冬のロシアは、家に居る時間が長くなるし、そうなると必然的に読書とかお勉強とかに向けられるんですよね。
日本でも頭の良さと、地域の気温の相関関係って無いのかな~と調べてみると。(高校や大学はレベルの高い学校が都市に集まるから、小学生の全国学力テストとかで調べてみる)
全国学力テストランキング 確かに、寒い県が上位に来てるんだけど、肝心の北海道が44位に来てるから、なんか腑に落ちない(笑) 真面目に調べた人とかいないのかな~?
どうやら・・・
相関ランキングを見ると持ち家住宅敷地面積や持ち家率、共働き率、米生産量と正の相関があり、父子・母子家庭率、学校給食費滞納率、核家族率、完全失業率と負の相関がある。
だそうですよ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿